BlacksmithのNPCが完成した一括注文証書を私から受け取りません。
これは主にあなたの鍛冶クエストを終了させていない為に引き起こされます。あなたのキャラクターがYoungだった頃にヘイブンのUzeraanからクエストを与えられた事があるはずです。それを完了していないのです。それ故にNPCのBlacksmithはあなたがクエストを完了させようとしているのだと思い、一括注文証書を手渡そうとしないのです。あなたはいつでもコマンドメニューから「クエストログ」オプションを選択する事でクエストを終了させる事が出来ます。そのログの中にクエストを終了するというオプションがあります。
私は大型一括注文を持っていますが、要求されているアイテムを何一つとして結合する事が出来ません!
大型一括注文は小型、または中型一括注文とのみ結合する事が出来ます。個々のアイテムとではありません。ですから、大型一括注文を完成させるには、大型一括注文を構成するそれら小型、中型注文を手に入れる事が必要となります。
私のtear shaped kite shieldの一括注文は、どのtear shaped kite shieldも受付けないのですが?
これは実際に当方のミスプリントであり、近いうちに修正されます。それまではその一括注文証書はtear shaped kite shieldではなく、metal kite shieldを要求しているのだとお考え下さい。
私のplate armor或いはplatemailの一括注文は機能しないのですか?
一括注文証書は普段それを用いている一般的な性別の区分を示しません。plate armorを要求している一括注文はfemale plate armorの事であり、platemailを要求している一括注文はmale plateを要求している事にご注意下さい。
証書に指定された素材でアイテムを作ったのに受け付けてもらえません!
裁縫あるいは鍛冶キャラクターでアイテムを作成するとき、作成したアイテムに素材の色がつかないことがあるかもしれません。これは不具合ではなく、あなたの生産メニューでの設定の結果によるものです。この場合は次のようにして解決することができます。
鍛冶あるいは裁縫ツールをダブルクリックして生産メニューを開きます。左下の方に作成するアイテムの素材を選択するボタンがあり、現在選択している素材名が表示されています。このボタンを押すと、素材(鉱石の色の種類あるいは皮の種類)を選択する画面に切り替わりますが、その素材一覧のすぐ下に素材の色を使用するかどうかを設定するオプションがあります。「素材の色を使う」と表示されているならば、現在は素材の色を使わない設定になっているということです。このボタンを押して素材の色を使う設定に切り替えてください。(素材の色を使う設定に現在なっている場合は、このボタンの横には「色をつけない」と表示されています。)素材の色を使う設定に正しく設定されていれば、アイテムには素材の色がつきます。
あなたが何か結合不能な物を持っている時、そこには大抵、何か必然的な理由があるか、或いは似たような言葉のアイテムが当てはまる事になるでしょう。多少の挑戦と失敗を試みていただければ、この様な困難ならば解決できるかも知れません。