2003年04月05日
騎乗生物を利用した不正行為

騎乗生物を利用した不正行為とは,プレイヤーが騎乗することで騎乗生物をターゲットしていた敵対生物がターゲットの変更を行わずに騎乗生物を見失ってしまう問題を悪意をもって利用し,攻撃者を認識できない状況に追い込んで討伐すること。

2003年04月04日
騎乗生物を利用した不正行為について(Sannio)
2003年04月05日
騎乗生物を利用した不正行為について(Cynthe)

2003年4月5日 騎乗生物を利用した不正行為について

Cynthe
この行為の利用者の意図をゲームマスターが判断するのは難しい場合がある。ゲームマスターがコールに応じる前にしばらく現場の観察を行うとしよう。ペットに乗っているように見えるプレイヤーが何もない空間へモンスターを攻撃させようとしていた場合、ゲームマスターはモンスターを削除して再配置させる事でしょう。こうする事でゲームマスターはこの件について口を挟まないはずですが、そのプレイヤーが再度同様にモンスターからは攻撃者を認識できない状況に追い込んでおり、誰も不正行為を止める事ができないと自慢していれば、近い将来彼の身に些細な不幸が訪れるに違いない。

Admittedly, there would be times when it would be difficult to determine intent. I would imagine the GM would observe the scene for a while before making any call. If the player seems to be mounting his pet, realizing the monster is attacking into empty space, then leaving and returning to let the monster reset, then maybe the GM doesn't have anything to worry about. However, if a player in the same situation seems to be forcing the monster into the "blind to his attacker" situation and bragging about how no one can stop him from exploiting, then that player may find himself in a little trouble in the near future.

Cynthe
Community Manager
ORIGIN Systems

参照: UO Stratics

2003年4月4日 騎乗生物を利用した不正行為について

Sannio
既に利用し始めたプレイヤーもいる新しい「方策」があるようだね。それは敵対生物の再ターゲットを回避する為に戦闘中のペットに騎乗するというものだ。これが不正行為なのかどうかを明確にするよう要望を受けている。

問題となっている状況の典型的な例は以下のようなものだ。諸君が騎乗可能なペットと共に呪文使用するモンスターと戦っているとする。ある状況下で諸君は自分のペットが傷を負いすぎていることに気づき,ペットを守る為に騎乗した。しかし,呪文詠唱するモンスターは攻撃対象の変更を行わないようなのだ。そして,その証拠としてあらぬ方向へと呪文を飛ばしていた。彼らは騎乗したキャラクターを無視しているかのようだし,騎乗キャラクターが別のペットに攻撃させても同様に無視してしまう。

ゲーム技術的問題としては呪文詠唱するモンスターが諸君を本来すべきように獲物あるいは襲撃者として再ターゲットしない事になる。この状況で諸君が不正行為を行っているのか否かは,諸君が計画的にモンスターが再ターゲットできない状況に追い込んだか,すなわち悪意をもってこの技術的欠陥を利用したかどうかで判断される。諸君がこの問いに「悪意を持って利用しました」と答えるなら,不正行為者のひとりに加えられることとなるだろう。

モンスターはプレイヤーを再ターゲットすべきだ。上述の状況では戦闘時にプレイヤーはモンスターに対して呪文もアビリティもオブジェクトも何ら使用していないのに,欠陥を利用することによって危険な状況を「負ける事のない」状況にしてしまっている。単にペットに騎乗したというだけでモンスターが再ターゲットできなくなることは意図されたものではないから不正行為と考えられるだろう。

常なるならば,不正行為利用者のアカウントに対する処罰を我々やゲームマスターは行わねばならない。しかし,この種の不正行為は諸君に過去の処罰歴がないのならば永久追放すべき「重罪」という程ではないかもしれないが,少なくとも警告として行われる「軽罪」にはなるに違いない。厳しい処罰が下される場合もあるだろうが,これは状況と貴方自身の処罰歴に左右されるだろう。

したがって,要約すれば戦況が悪く脱出する為や敵の攻撃から逃れるために騎乗するのであれば悪くない。しかし,危険な状況でもないのに欠陥を利用してモンスターの虐殺を謀るのであれば,その際には止めるべき不正行為の一種となる。

---

私はたまに釣りをしているのだが、その際にはビートルも連れて行くんだ。乗ったままじゃ釣りはできないから、ビートルから降りて釣りをするよ。シーサーペントが現れた時に、最初にビートルへと攻撃してきたんだ。ビートルはシーサーペント相手に生き残る事なんてできないから、私は騎乗したんだ。そしたらシーサーペントはまだビートルとの戦いを続けようとしていると気づいたよ。ビートルにダメージがまだ入っているのかどうか見ることもできず、シーサーペントを追い払うのに一生懸命になったよ。でもシーサーペントは私が攻撃できる距離にもいなかったんだ。釣り師は魔術の心得もなかったからね。したがって呪文攻撃なんて論外だ。私は不正行為をしてるんだろうか?これは本当に意図していなかった事だし、通常なら他の場所へと船を移動させるべきだね。私は上記のような事でトラブルに巻き込まれたくないし、不正行為を使用したかのようにアカウント監視されるのも嫌だよ。しかしながら、騎乗した状態では釣りができないといったシステム上、不正行為を利用しているように見られるんだよ。何時間にも渡って釣りをした釣果をビートルに運ばせる為に連れて行くのだが、問題が修正されるまではビートルを連れ歩くのを止めなきゃならないのだろうか?

Sannio
釣りにビートルを連れて行くのは問題ないし、攻撃対象を貴方自身に向けようとしてビートルに騎乗する事はなんら悪くないよ。しかしながら、シーサーペントがあらぬ方向へ呪文を放ったり、貴方が攻撃してもシーサーペントが無視する事に気づいた場合には我々が指摘している問題となる。双方が攻撃できない場所まで船を移動させるのがいいだろう。シーサーペントの行動が解除されれば、貴方を正しく認識するだろう。

どうか騎乗して冒険を続けてくれ。そして戦闘中も適切なものとして自由に乗り降りしてくれ。ウルティマ オンラインをプレイする上でいたって日常的な行為として認められたものだ。モンスターがキャラクターを見失ったような場合に限り、戦闘中にペットに騎乗しないでもらいたい。

There’s a new “tactic” some players have begun using, whereby they mount their pet in the middle of certain combat situations to avoid being re-targeted by their foe. I’ve been asked to clarify whether or not this is an exploit.

A typical example of the situation in question is this: You are fighting against a spell-casting monster, side-by-side with your ridable pet. At a certain point you consider that the pet is taking too much damage, and mount it to protect it. The spell-casting monster doesn’t seem to pick-up on the tactical change, and for some reason continues to fire off spells “into nowhere.” It seems to ignore the mounted character, and even ignores a second pet that the mounted character commands to begin fighting that same monster.

The game mechanic issue is the spell-casting monster not re-targeting you, as his victim/attacker, when he should be doing so. Whether or not you are exploiting that situation is defined in the context of the situation?do you plan for the monster to not retarget you or your pets, and thus you take every advantage of this game mechanic flaw to never be put in harm’s way? If the answer to that question is “yes,” then you are participating in a game mechanic exploit.

The monster should be able to re-target the player. In the situation described, the player is not using a spell, ability, or object to engage the monster in combat, but is taking advantage in a flaw to turn what should be a challenging situation into a "no lose" situation. It is not intended that monsters cannot re-target someone simply because they have mounted their pet, and thus this would be considered an exploit.

As always, use of any exploit could compel us/a GM to take action against one's account. However, this sort of exploit might not necessarily be on the level of a "felony" that would get you insta-banned (if you had a clean record), but it might be more along the lines of a "misdemeanor" which would get you at least a warning (although it certainly could be more severe, depending on the situation and your account history).

So, just to be clear, it’s not wrong to jump on your mount when you see the combat going bad so that you can run away, or better evade your opponent’s attacks. But if you mount up to knowingly exploit a flaw that allows you to slaughter monsters without you or your pets from ever being in any danger, then that’s the sort of “tactic” we ask you to avoid.

=========
Sannio
Online Content Coordinator
Ultima Online (www.uo.com)
Origin Systems

I do quite a bit of fishing. I also bring my beetle. Since I cannot fish while mounted, I dismount and fish. The serpent comes up, and first thing it attacks is my beetle. My beetle can not survive a battle with a serpent, so I mount it, and I do notice that the serpent will continue fighting my beetle. SInce I cannot get off my beetle to see if its still getting damage, I do my best to redirect the serpent to me, but, the serpent is not in an area where I can attack it. This fisher is not a mage either, so spellcasting is out of the question. Am I exploiting? It truly isn't intended, and I usually have to move my boat out of the area. I don't want to get into trouble due to the scenario above, or my account marked for what *looks* like an exploit is in use, but the game mechanices *ie: of not being allowed to fish while mounted*, can make it look that I am intentinally using this as an exploit. I bring my beetle to carry my loot from several hours of fishing. Should I stop using my beetle until this is fixed? Thanks

It's fine to bring your beetle fishing with you, and there's nothing wrong with mounting your beetle in a fight to try to redirect the attack straight to yourself. But if the sea serpent starts firing off into nowhere and you realize you might be able to attack him without him ever "seeing" you, then that's what concerns us. Moving your boat out of the area to recover between attacks is also fine, especially if that helps to "reset" the monster so that he recognizes your true position on your return.

Please do continue adventuring while mounted, and feel free to dismount and re-mount as appropriate during combat--this continues to be a normal and accepted part of playing UO. It's only when the attacking monster seems to be "blinded" to your true location that we might have concern, and not the act of mounting your pet in combat.

=========
Sannio
Online Content Coordinator
Ultima Online (www.uo.com)
Origin Systems

参照: UO Stratics
投稿者 Siel Dragon : 2003年04月05日 20:03