いよいよパブリッシュ27の導入が開始された事により現在稼動中のパブリッシュ27用テストセンター「TC1 P27」ももうすぐ消滅しそうだ。
今回のテストセンターはパラゴンの導入等、多くの冒険要素追加がなされた為活気づいていたが、テストセンター内には奇妙な遊び要素も用意されていたね。
トランメル ブリ銀南西の橋近辺に用意された数多くのストーン。
これに触れる事によって様々な生物に変身したり、体色を変えたりできる。
独自の文明社会を築くラットマンやリザードマン、オークといった亜人からモンバットや牛といったマスコット的存在、ドレイクやドラゴンにまで変身できた。
最早遥か昔の出来事となってしまったアビスゲートを思い起こさせるね。
そして銀行前に鎮座する奇妙な生物。でかくて気持ち悪いと好評(嘘)な存在だが、今回のテストセンターではゴミ箱として登場していた。
従来のゴミ箱は投げ込むと英語で何やらいろいろと口走っていたが、こいつは日本語をしゃべりやがる・・・ゴミ箱のローカライズもなされたのだろうか?
プレゼントですか?あ、あぁ・・・
渡されてプレゼントかと期待したらゴミだったという落胆が伝わってくるな。
これはゴミですね、あぁ、ええと・・・
ゴミを何故押し付けてくるのか問いただしたいが勇気がないようだ。
あぁ、貴方はきれいずきなのですね!
・・・ありがと。
綺麗好きは良いが自分は汚れてもいいのかと聞かないか!
我慢しつつ形ばかりの礼をするんじゃない!
おぉ、道の掃除を手伝ってくれるのですね!
お前、道の掃除してたのか・・・
どうせなら自分の身体も洗い落として綺麗にしとけ。
有り難うございます!
とうとう惰性で礼を言うようになったのか?
考えなしの礼じゃ精神が育たないぞ。
うーむむむ
悩め悩め、そうすりゃ成長するってもんだ。
いや、お前はこれ以上成長されても邪魔なだけだが。