2005年10月25日
クライアントパッチ 5.0.1d

クライアントパッチ 5.0.1dが公開されました。

2005年10月25日 クライアントパッチ 5.0.1d

2005/10/25 4:21AM JST

日本時間10月25日(火)に、クライアントパッチ5.0.1dを公開いたしました。

このパッチには下記の変更が含まれています:

1) オブジェクトハンドルで表示されるタグを見やすくしました。

2) 2Dクライアントで、追尾している矢がより良く描かれます。

3) 2Dクライアントで死んだとき、チャットメッセージウィンドウが閉じられるのではなく、最小化されるようになりました。

4) オプションメニューのサウンド関連スライドバーが、正しく機能するようになりました。

5) ジャングルのBGMがジャングルを抜けても鳴り続ける状態が修正されました。

6) アニメーションフレームがないときに、プレイヤーやクリーチャーが消える問題の修正。この修正で、次のような問題が解消されます。

騎乗状態のまま釣りをした際に騎乗している馬が消えてしまう。

オウムが鳴く際に消えてしまう。

ホリフィックビースト(Horrific Beast)変身時に伐採を行った際に、キャラクターが消えてしまう。

7) イルシェナーにあまりに暗すぎる地域がある問題の修正。

8) wizard's hatを身に付けた状態でビートル(beetle)で移動するとキャラクター画像が乱れる問題の修正。

9) Revenantの装備品が正しく表示されるようになります。

10) パーティーのルート権の設定項目が適切な情報を表示しないことがある問題を修正。

11) OmitBloodオプションを有効にしていても、ハウスアドオンのAbattoirが表示されるようになります。

12) キャラクター作成画面で「戻る」を選んだ際に、スキル選択画面が正しく閉じるようになります。

13) クライアントバージョンの更新。

14) 様々なマップの修正と同様、欠けた海面や溶岩タイルの修正がなされました。

15) 大工製品の一つElven Wash Basin (south)の画像修正。

16) Tall Elven Bedが2階の床を突き破る事はなくなります。

17) エルフの髪型の一つ「Flower」は3Dクライアントで花の髪飾りをつけるようになります。

18) ブリテイン公立図書館2階のカーペットが正しく表示されるようなります。

19) リピーティングクロスボウ(repeating crossbow)を装備した際にペーパードールの額に黒いドットが見える事はなくなります。

20) 3Dクライアントで、Leaf Tonletの画像が乱れる問題の修正。

21) ゴールド(Gold)が特定の床タイルを突き抜けて落ちてしまう問題の修正。

22) 髪型「Spiked」が特定の頭装備を突き抜ける事はなくなります。

23) Cu Sidheに乗ったプレイヤーがずれて座る事はなくなります。

24) String of Shellsが下層階に設置された際に上層階を通して見えていた件の修正。

※幾つかの変更はパブリッシュ37の導入後から有効となります。

※日本シャードへのパブリッシュ導入如何に関わらず、公開されるパッチによるローカライズの更新は全てのシャードが対象となります。

※更新箇所を含むローカライズファイルは、日本シャードへのパブリッシュ導入までに変更される場合があります。

注意事項

パッチが正しくあたらない場合は、次の方法をお試しください。

1) 「Ultima Online」ディレクトリの「Patch」フォルダ内(初期設定では、C:\Program Files\Ultima Online\Patch)をチェックしてください。このフォルダ内は空のはずです。ここにファイルがあった場合は削除してください。なお、\Ultima Onlineのフォルダ名はお使いのクライアントのバージョンによって異なる場合があります。

2) アンチウィルスソフト・インターネットセキュリティソフト・ファイアウォールソフト等、常駐ソフトをすべてはずしてください。

3) UOをもう一度起動してみてください。

4) パッチサーバーへの接続ができず、オリジナルバージョンのUltima Online(ザ・セカンドエイジの前のバージョン)をご利用の場合は、T2A以降のバージョンのいずれかのUOクライアントをインストールしていただき、そのクライアントでパッチサーバーへ再接続してください。

もし、上記の手順でパッチが正常にあたらなかった場合には、以下の点をチェックしてください。

1) ご利用のPCでウィルススキャンをしてみてください。潜在するウィルスがウルティマ オンラインのパッチプロセスに障害を起こす可能性があります。

2) 「Windows XP」にはファイアウォール機能が搭載されております。このファイアウォール機能が、パッチがあたらない原因になっている可能性があります。このファイアウォール機能は、ネットワークのプロパティメニューから設定が可能です。詳しくは、OS付属のマニュアルをご確認ください。

3) 説明されていないシステムファイルの操作を行うとシステムファイルの破損を招くことがあります。この場合、パッチがあたらない原因となったり、パッチ適用後にクライアントが起動しない原因となったりすることがあります。この場合は、こちらから再インストールの際の注意点をご確認の上再インストールを行ってください。

また、以前パッチサーバー接続問題の際に「vercfg」の内容を変更されていた場合は、パッチサーバー接続問題記事をご覧いただき、「vercfg」の内容を戻して置くようにお願いいたします。

上記を試してもウルティマ オンラインのクライアントパッチが正常にあてられない場合には、お手数ですがUOホットライン テクニカル問題までお問い合わせください。

eSearch関連情報

パッチをあてることができません。

今回のパッチで何が変更されたのですか?

ゲームにログインしようとすると、アカウント名かパスワードが間違っていると表示されます。

投稿者 Siel Dragon : 2005年10月25日 12:25
コメント

湖の眺めの存在は、生命の別荘一部の海岸を散歩。 ミュウミュウ ポーチ http://miumiubag.ladhw.com/

Posted by: ミュウミュウ ポーチ : 2013年07月26日 02:21

誰かが部屋に入ってください、中年の男がカーテンのうち、ベッドから起き上がった。 ティファニー ネックレス http://tiffanyjapan.hudsonci.com/

Posted by: ティファニー ネックレス : 2013年08月07日 23:50

種類豊富なアグ モカシン だとしたら、ぜひお早目に:http://www.style-arena.jp/top/bailey-ring/

Posted by: マークジェイコブス 財布 : 2013年10月08日 00:18
コメントする









名前、アドレスを登録しますか?