UOエッセイコンテスト入賞作品 - Catskills(Memorable Moment Winners - Catskills)とは、2012年10月11日に発表された5作品。
Tim Chappell
我々はCatskills シャードから寄せられたすべての作品を愉しんだが、その半数のみを選出せねばならなかった。以下にCatskills シャードの入賞5作品を紹介したい。
Story 1
イルシェナーの発見
ルーデス(Ludes)著
ルーデスは初めての我が家でポーチに腰掛けるとキセルを燻らせた。それはミノックの南に位置する大理石の小さな工房で、海岸沿いに建っていた。彼と妻のカイラ(Kyra)はこの家を購入するために1年を費やしたものだ。家を手に入れるなりルーデスは荷物を運び入れ、ここにギルドを設立した。ギルドはようやく設立から1週間を経たばかりで、ギルドストーンは真新しく輝いていた。ルーデスにはガリオン(Garion)というひとりのギルドメンバーがいた。ガリオンは防具の修理をしてもらおうとブリテインの鍛冶屋そばで列に並んでいたときに出会った有能な仲間だった。
ルーデスが今後について思い巡らしつつキセルを燻らせていると、ガリオンが家へ駆け込むなり叫んだ。"大変です!新しい世界が発見されたのです!"ルーデスは驚きのあまりキセルを取り落として応じた。"何だって、どこで発見されたんだ?"ガリオンは手をのばしてキセルを拾い上げつつ言った。"ムーンゲートでつながりました。こっちです、見に行きましょう。"
ルーデスとガリオンは旅立ち、新しい世界へと向かった。ムーンゲートへたどり着くなり、ガリオンは自らの主に対して口早に言った。"閣下、イルシェナーでは慈悲のムーンゲートが中央部にほど近いようです。"ルーデスは剣と包帯の所持を確認して言った。"確認に赴くことにしよう、我が友よ!"
二人の屈強な戦士は背中合わせに戦い、大いに興奮した。互いに治療を施し、敵の接近を許さなかった。溶岩流を抜けた彼らは、やがて街を発見した。この世界の中心に位置する見知らぬ街を彼らは捜索し、街の住民はガーゴイル族であり、商業に従事して日々の生計を立てていることを知った。しかし、至る所でオーバシーアとゴーレムが支配階層の如く振舞っていた。"どう思うかい?"ルーデスが慎重にガリオンを見やると、ガリオンは笑顔で応じた。"見に行きましょう。"
二人の戦士は肩を並べ街へ入ると中央へ血路を開いていった。剣で傷つけ打ち倒し、やがて彼らは自分たちが中央に奇妙な機材の置かれた部屋にたどり着いていた。彼らはじっくりと機材を調査しようとしたが、ゴーレムは際限なく押し寄せオーバシーアは増援を呼び続け、二人は必死に剣を振り回した。
ルーデスは叫ぶ。"調査に訪れる機会はいくらでもある、ここはいったん後退しよう!"ガリオンは頷き返し、彼らは街の外へじりじりと後退していった。市街地をようやく抜け出た彼らは南へと歩き、果樹と青々とした植物の生い茂る平原へ辿りついた。
ルーデスは果樹から林檎を取り、防具を緩めた。"我が友よ、この新しい世界は冒険と財宝に満ち溢れているようだな!"彼は語りかけつつ頬を流れる果汁を拭い取った。
しかし、突然ブンブンと轟いた音が二人の男たちを飛び上がらせた。ボーラが宙を駆け、ルーデスの脚を絡め取る。"ウワーッ"それが前方へ躓き倒れたルーデスの発することのできたすべてだった。彼の脚にはボーラがきつく巻きついていた。
ガリオンは刃を手にすると素早く周囲に目を配り、後ろ手にギルドマスターの脚を解き放った。騎乗のサベージが現れ出て二人の男たちを取り囲む。再び彼らは背中合わせに身を守りつつ後退していった。ほんの数分のうちに、彼らは息を荒げて周囲を見渡した。百を越える打ち倒されたサベージが横たわっていた。"今度は、何なんです"ガリオンは荒げる呼吸の合間に言った。"見ろよ…"ルーデスはニヤリと頬を吊り上げて言った。"果樹を取り囲むように骸が積み上がってやがる。半年後にここを訪れれば、果実を採取できるぞ。"ガリオンも笑みを浮かべ応じた。"はは、いい案ですね、半年おきに訪れて果樹に肥料を撒いてやりましょう。"
くすくすと笑いながら、ルーデスは疲れた様子で騎乗すると、彼らはゆっくりとムーンゲートへと去っていった。
Story 2
モン・ティー(Mon-t)著
私の心をとらえ、長年に渡って愉しむことができた理由を特に挙げれば、ウルティマ オンラインにはコミュニティと家が存在していたことだろう。ウルティマ オンラインは私にとって初めてのMMOゲームであったし、他では得られるものがあった。奥深いカスタマイズ性と家だ。ここでは家とコミュニティに焦点をあてていきたい。私にとって初めての家は個人所有ではなく、友人と共同で所有した。私たちは数ヶ月に渡って狩場に篭もり、品々を売却し、ブリテイン第一銀行でペットを販売することで、資金を折半した。私たちの家はコブトスの東に位置するログキャビンであり、1本の家の鍵を手に入れた。皆さんの記憶に残っているならば、この鍵がどれほど重要なものかご存知であることだろう。数ヵ月後のことだ、別の友人デューク(Duke)は私の個人所有の家を手に入れる手伝いをしてくれた。それは山裾に位置する2階建ての別荘で、採掘に便利な立地だった。特に私は鉱石のエレメンタルが大好きだし、日々を生産に費やしていた。断っておくが、これはウルティマ オンラインに非常に多くの事柄が追加された大規模な拡張、正邪の大陸が導入される以前のことだ。したがって、当時は住宅用地も少なく、利便性と収容性を両立させることなど困難なことだった。いまだにこの場所のルーンを所持しているキャラクターもいるはずだ。マラスが追加されたとき、私は住宅用地解禁における最初の入植者のひとりとしてマラス入りした。その証拠に私は当時のサンダルとローブを持っている!そして私は18×18という広大な土地を所有するに至った。それはルナ郊外にある雪原地帯の入口に位置し、山々に囲まれた場所だった。さて、この18×18という値を特筆すべき理由とは、ウルティマ オンラインに追加された新機能であるハウジングカスタマイズ機能を用いて建設するうえで最大規模の家であるという純然たる事実があったからだ。そしていまや、手に入れた財宝やレアアイテム、お気に入りの品々や家具で内装を愉しむだけでなく、床や壁、屋根などすべてを変更し家そのものをカスタマイズすることまでもできるようになった。
当時は近隣住民との交流も活発で、私は近隣住民から成る寄せ集めのギルドに加わり数年間に渡って籍を置くことで今日の数多くの友人に出会う機会を得た。当時から108ヶ月を経ている。2012年9月15日現在で私のペーパードールに記される月齢は108ヶ月まで更新された。
いまや私は自身の"帝国"を建国し、砦や城を所有している。親愛なる友人の助勢を得て、今年ようやく完成にこぎつけたのだ。ウルティマ オンラインでは実際にありふれているように、私たちには非常に親密で信頼するギルドがある。私たちはともに狩りへ赴き、ともにピアレスボスへ挑む。そして装備品の調達や訓練を互いに助け合っている。これ以上に求めるものなど何があろうというのだろうか。
ウルティマ オンラインに盛衰があろうとも、私はかわらずここにいて、家々と固い絆で結ばれたコミュニティを愉しんでいる。
Story 3
新しき友のシェード
ダンテ・シグナス/ボードウィン・ウルフ著
ガールフレンドにソーサリアへ連れ込まれた私は、瞬く間にのめり込んだ。ウルティマ オンラインを始めると、私はモンスター討伐や世界の住民らへ売ることのできる品々を作ることを愉しんだ。しかし、なにより私の心を捕らえたのは、人々との交流だった。
ある日、私はフェルッカへ出向き、そこにある世界を初めて見て回った。殺人者や混沌に係る数々の逸話を耳にし、以前は恐れ慄いていたものだ。ムーングロウにおいて、私は偶然にも"躍動する血塗れの亡霊"と名乗る鎧で着飾った人物と出会った。私はひどく怯え逃げ去ろうとしたが、よくよく考えれば衛兵に守られた街の中にいるのだと気づいた。しかし、"Vendor, Bank, Guards"のマクロキーに指を置いたままだった。彼は私の防具に目を留めると、あまりに抵抗力が低く、この旧き世界を旅するには決して安全とは言い難いと指摘し、防具のより優れた点とステータスの閾値について解説し始めた。私は彼のような人々の科学的手法によるキャラクター作成と装備構成に魅せられてしまった。それまでの私は、フェルッカにおける殺害される恐怖すら包み込むコミュニティと文化の豊かさについてまったく知らずにいた。彼らはみな犯罪者や悪党だと考えていたのだ!しかし、この日を境にフェルッカは私にとって恐ろしい世界ではなくなり、親愛なる友となった血塗られた名に恐れることはなくなった。それは今から9年前の出来事であり、今も私たちは仲のよい友人同士である。
ウルティマ オンラインで私が得た他のゲームでは決して得られるものとは、現実社会と同様のコミュニティ体験だ。見知らぬ人々であろうと友人たちであろうと始めたばかりのプレイヤーたちであろうと古くからのプレイヤーたちであろうと、このゲームは人々の長所を最大限に引き出してくれる。それは私自身の体験を凌ぐものだろうし、サーバーが稼動し続ける限り私がここにいる理由なのだ!
Story 4
シンディー(Sindee)著
私は暇潰しにウルティマ オンラインをプレイしているに過ぎず、私の女戦士が備えるスキルは未だマスタークラスに過ぎない。ブラックロックによって破壊される以前には、時間の大半をヘイブンという小さな街の銀行で過ごした。ただ銀行のそばに座っているだけで数多くの友人を得ることができたし、ドラゴンとの戦いや赤いムーンゲートの向こう側に広がるプレイヤーの殺人集団の物語を耳にしていたときのことが今も時折記憶から蘇る。
とある午後のことだ、私はブリテイン第一銀行のそばでプレイヤーたちに襲い掛かるモンスターの大群のことを耳にした。それがリザードマンばかりで構成された集団であると聞いて自分でも何とかなるだろうと考え、赴いた。それが都市を巻き込む本格的な大規模侵攻であろうなど私には思い至ることはなかった。私は自らを志高き戦士であるとも英雄であるとも考えてはおらず、魔法の脅威を用いる人々や膂力で武器を振るう戦士や弓師たちに尊敬の眼差しを向けた。しかし、モンスターの集団へと疾駆する人々を眺め、私は自らの内に沸き立つものを感じとり、いつしか彼らの真っ只中へと走った。そこは狂気に満ちていた。私の親しい友人たちや王国の英雄たちの骸がモンスターたちの前に散らばり、そこにはデスパイズの深層より現れ出たジェネラルがいた。そして、私がその骸たちに名を連ねるのに時間は要さず、ブリテインにある治療院で目覚めることとなった。やがて私たちの劣勢を悟った人々は戦況を打開する武器の配給を始めた。たしかミスティック・シミターであったかと思うが、リザードマンを引き連れる敵勢力の弱点らしきフェンサー向きなそれは必要ないように思えたが、実際に戦闘で活用し圧倒的な力を感じ取った。当時の私は優れた品々に無頓着であったのだ。私はその武器に保険をかけ、今現在でもまだ銀行の貸し金庫に収めている。数日後にイベントは終わり、ともに過ごした人々の多くは聖都ルナへ旅立って平和なときを謳歌した。そのとき、私自身は誇りを胸に抱くようになっていた。もはや武勇伝や英雄譚に耳を傾けるばかりの傍観者ではなかった。私には語り聞かせることのできる自分自身の物語を得た。そこでは私は邪悪なる勢力から大都市ブリテインを防衛するために戦うひとりの戦士であり、戦友を得た。私はウルティマ オンラインで過ごしてきたときを通じて幾多のイベントや友と巡り合った。そしてその経験は、ただウルティマ オンラインをプレイしていると言うだけでなくその長き歴史の一部を担ったという自負を私に与えてくれているのだ。
Story 5
ネイルズ・ワールシュタイン(Nails Warstein)著
ここに挙げるのはコンテストの投稿作品だが、ほかに類なき忘れがたき思い出を選ぶことは大変だが、私がウルティマ オンラインで遊ぶ動機となった思い出を挙げることは容易い。入賞の如何にかかわらず率直な想いを伝えることを私は最善と考えたのだ。お手間をお掛けすることに感謝したい。
父が余命半年であることを告げられたのは、私はちょうどロースクールの2年目を迎えたときのことだった。父は決して親身に私を育ててくれたわけではなかった。というのも、父はワーカホリックのように働いていたからだ。病床に臥したことで、父はようやく安静に過ごさねばならなくなった。父を看病するために戻ったことで、私には突然時間の余裕が生じることとなった。私は以前からロールプレイングゲームを好んでいたことから、この機に新しくMMORPGへ挑戦したのだった。
私の最も記憶に残る思い出とは、私が初めてウルティマ オンラインを試したときのことだ。私がヘイブンを探索していると、そのプレイヤーは突然現れて私に言った。"友人が手助けに来たぜ。"彼は馬に乗り、弓を手にしてレンジャーのような格好をしていた。彼の名はもはや思い出せないが、取引ウィンドウを利用して他のプレイヤーと"ヤングチケット"を交換する方法を説明してくれたことは記憶に残っている。そして私は"レンジャーアーマーのスタッドアーム"を手に入れ、相手のプレイヤーは"髪型変更券"を手に入れた。この"コンパニオン"は私たち二人のどんな質問にも答えてくれたし、私たちが共に協力し強靭なモンバットを打ち倒すときには私たちの傷を癒してくれた。
私たちが彼と再び出会うことはなかったが、その瞬間がウルティマ オンラインで過ごした6年間において、釣りや宝探し、ダンジョンの冒険を共に協力しあう友情の火付け役となったことは間違いない。彼が新しい家庭を築いて巣立ってしまったのちも、毎年9月となり懐かしのブリタニアキャンペーンが始まると私は彼へ電子メールを送り、ウルティマ オンラインへやってくるように誘う。いまや彼の子どもも随分と成長した。そろそろ今年あたり彼は戻ってくるに違いない。
父の病状が悪化するにつれ、ウルティマ オンラインは私が逃れ得ぬ現実から目をそらすことのできる場所となった。そこは死が日常と隣り合わせでありながら、決してキャラクターが失われることのなき世界だった。そのような世界にあっても、私は死に抗わざるを得なかった。私自身は醜い群れと呼ぶラグの化け物と日々を費やして戦っていたが、ラグはいとも容易く私の体を縫い止めた。私はあまりに多くの危険にさらされ、モンスターに殺されずにすんだとしても数名の傲慢なレッドキャラクターが私を殺害した。やがて、私が作成したキャラクターは死に抗うように必ずHiding [隠蔽]スキルを備えるようになっていた。
父は余命宣告されてから更に数年を過ごし、やがてこの世を去った。私は父にあやかって名付けたキャラクターを作成し、今もプレイしている。私はそのキャラクターを生産者に育て、私の作成した品々の全てにその名が刻まれ残されていく。父を悼むとき、私はコーブ近くの墓所へ赴き、日に数時間を費やしてリッチを打ち倒し続ける。ウルティマ オンラインは、今なお私を癒してくれる。ストレス発散の場であり、苦しみを癒す時間を与えてくれるなんと素晴らしきゲームであることか。いまやウルティマ オンラインなしに余暇を過ごすことなど率直に言って考え得ない。
Posted by Tim Chappell
2012 Oct 11 03:50 -0400 GMT
Though we enjoyed all of the entries we received from the Catskills shard, we had to force ourselves to only select half of them.
Here are the 5 winning entries from Catskills:
Author: Ludes
Title: The Discovery of Illshenar
Ludes puffed contentedly on his pipe as he sat on the porch of his first home.. It was a small marble workshop south of Minoc, close to the bay.. It had taken almost a year for him and Lady Kyra to buy it.. but at last it was his.. an actual home to store his things and be a base for his new guild. The guild was barely a week old and the guildstone still gleamed with freshly cut corners and sharp lettering. He had one guild member, Garion. A capable fellow he had met near Brit smithy while we waited in line to get our armour repaired.
As Ludes puffed away considering his plans Garion rushed up to the house.. "M'Lord!" He exclaimed.." They have discovered a new land!" Sitting up in excitement Ludes drops his pipe and say "What?.. Where?" Garion reaches down and picks up Ludes's pipe.. " The Moongates are tied in M'Lord.. Come, lets go see!"
So off Ludes and Garion head to see the new lands.. upon reaching the moongates Garion quickly tells his Lord.. "The Compassion moongate in the new lands of Ilshenar seems to be fairly in the center Sir.." Ludes checks his sword and bandage supply as he says.. "Lets go check it out my slalwart friend!"
Excitement abounds as the two worthy warriors stick back to back. Healing each other and letting no foe approach. They work their way through lava fields and molten rock waterfalls.. eventually finding a city. Scouting this strange metropolis in the middle of nowhere they see it is occupied by gargoyles who seems to be trying to go about the daily business of living.. but there are also Overseers and Golems everywhere who seem to be in a position of authority. "What do you think my friend?" Ludes looks at Garion warily.. Garion grins and says "Lets go see.."
Staying shoulder blade to shoulder blade the two warriors enter the city and work their way to the center.. With swords smoking and nicked they find themselves in a room with strange machinery in the center.. Curiously they study the equipment but the golems continue to press close and the Overseers keep calling for reinforcements even as they fall to the deadly swordplay of the two men.
"We can always return to study this further." Ludes yells.. "Lets fall back and rest."
Garion nods as they slowly back out of the city.. walking south they slowly leave the area of the city and walk out into a beautiful plain covered in fruit trees and other lush plants.
Ludes grabs an apple off one of the trees and loosens his armour.. "These new land seemed filled with both challenges and rewards my friend!" he wipes juice off his chin as he speaks..
Suddenly a whirring sound startles both men. A bola comes whipping through the air and wraps itself around Ludes' legs.. " Uuuhh" is all Ludes can say as he stumbles forward and falls, his legs wrapped firmly.
Steel appears in Garions hand as he quickly looks around and with a backhand slice frees his guildmasters legs. Mounted savages appear and surround the two men. Once again they go back to back as they defend themselves.. in a few short minutes they pant as they survey the scene.. over a hundred slain savages lay around them. "Now what?" Garion says between breaths.. " Look bro.." Ludes says with a evil grin.. "Lets pile these bodies around the fruit trees and come back in six months and collect the fruit.." Garion grins and says.. " Aye, good plan.. every six months we'll come back and feed our fruit trees."
With a chuckle Ludes wearily mounts up and they slowly head back to the moongate..
Author: Mon-t
What captured my interest and long term interest in UO has been the community and houses especially. UO was the first MMO I’ve tried and it offers a few things that others don’t offer: Extreme template Customization and Housing. I’d like to just focus on Housing and the Community. My first house I did not own alone. I was Co-owned with a friend, we had to split the cost of gold after a couple of months of farming, selling wares, and selling pets at West Brit Bank. Our house was a Log Cabin east of Covetous; and it came with a house key – and you know how important this was if you remember. After several months another friend, Duke, helped me get my own house; a two-story villa next to a mountain good for mining, especially since I loved mining ore elementals and most things crafting in general. Mind you, this was before the large Malas expansion (my how much they’ve added to UO since its Launch) – so housing spots were few and far between (or close and extremely packed). I believe I still even own a rune for that spot on one of my initial characters. Once Malas was added I was one of the first prospectors to get in on the ground breaking (I have the sandals and robe to proof it!), and got a great location as an 18*18. It was right at the entrance to the snowy part outside Luna with mountains all around me. Now why this 18*18 was important to note, was the simple fact this house was the largest you could place and use Ultima Online’s new feature: House CUSTOMIZATION. So now not only can you decorate your house with the treasures you acquire, rare items, favorite items, and decorative items; you can also customize how the house itself looks by changing the floor, walls, roof, and everything in-between.
Back then we actually interacted with neighbors. I joined their rag-tag guild and stayed in it for several years and met many new friends to get where I am today, 108 months later (as of September 15th 2012 my paper doll updated to 108).
Today, I’ve build up my “empire” and own a keep and castle (which I finally acquired this year with the help of a dear friend). We have a very close and trusted guild – as is much of UO actually. We do spawn together and peerless together, and we help each other with suits and templates – there is not much more I could ask for.
Ultima Online has had its up and downs – but what has kept me here and playing are the houses and the tight-knit community.
Author: Dante Signas/Baudwin Wulf
Title: A new shade of friend.
I was instantly hooked when my then girlfriend introduced me to Sosaria. As I began playing Ultima Online I was mainly interested in killing monsters and crafting items to sell to the denizens of the land. However it was the social aspect of the interactions I had that really grabbed me.
One day, I was out in Felucca and was doing some looking around for the first time as I heard so many stories of murder and chaos, I was afraid to in the past. I happened upon a fella in Moonglow who was decked out in the finest of armors and whose name was a sparking shade of crimson. I was scared stiff and ready to run but then realized I was safe in town because of the guards. However, I still had my finger over my “Vendor Bank Guards” macro just in case…. So he made a comment about my armor and how it wasn’t very safe to run around in the old lands with such low resist on my gear and that rolled into a conversation about the finer points of armor and stat thresholds. I was quickly enthralled with the scientific formulas that folks like him and others had come up with for their characters builds and suits. I never realized the community and culture of Felucca was so rich and involved due to my fear of getting killed. I figured it was all delinquents and ruffians! But from that day on I was no longer afraid of Felucca and no longer afraid of those with crimson names as I had made a friend who I hold dear to this day. That was 9 years ago and we continue to enjoy each other’s friendship even today.
The one thing that Ultima Online has given me that other games never could is a sense of real community. From stranger s, from friends, from new and old players, this game seems to bring out the best in people as far as I have experienced and that is why I will be here as long as the servers are running!
Author: Sindee
I had been playing Ultima online for only a short wile and my skills as a swordswoman were still in there master stages, Most of my time was being around the small town of Heaven back before it was distroyed by blackrock I made alot of good friends just by sitting around the banks and hearing about there storys of battle with dragons or of murderist bands of players on the other side of the red moongates that i would see pop up every now and agin. But on one afternoon I cought wind of monsters attacking players near the west bank of britian and when I heard they were only groups of lizardmen I knew I could handle my own and went out to see what was going on, I had no idea it was a full scale Invasion of the city! I never seen myself as a solider or hero I looked up to alot of other players with there amazing powers with magic or weapons of great stranght of the warriors or archers but when I see them rushing to meet the monsters head on I felt a fire burn inside me and drew myself to run along side them in the thick of it. It was sheer madness there were bodys of my fellow friends and hero's of the relam alisde the monsters and there Generals that poured from the depths of Despise dungeon. It wasnt long before I fell to the numbers and woke up back at the healers building in the city and wile I was there players who knew we were loseing started handing out what ever weapons they could to help out. I rember being a mystic scimitar by a fencer that did not need it and was told to take care of it for its powers ( stats ) were a weakness to the siders that often traveled with the lizardmen armys and I felt so over whelmed when I weilded it in battle ( i really didnt much as far as good itmes back then) I made sure to insure it and I still have it to this day in my bank box. A few days later the event was over and most of the players that I used to see now traveled to Luna to the holy city to spend there free time in safty but I now had a feeling of pride over myself I was no longer a bystander who used to hear the tales of valour and heroisum, I was that I had my own tale to tell about how I was a simple solider that fought to defend the great city of Britain from evil and the friends i made as well as the tropies i resived. I would have many more events and friend through out my time in UO and I'm pround to not only say I play the game but I was part of its long histroy.
Author: Nails Warstein
This is my entry for the contest. It was hard to choose a singular memorable moment. Yet it was easy to pick moments to explain their significance as to why I play UO. I felt it was best to be sincere and meaningful whether I win or not. Thank you for your time and consideration.
"I had just started my second year in law school when I learned that my Father had been given 6 months to live. Growing up my Father and I were never that close, mainly because he was always such a workaholic. Now that he was ill, he needed to live life a little easier, so I came home to take care of him, and suddenly found that I had some extra time on my hands. I had always enjoyed role playing games over the typical game consuls, and I began experimenting with these new MMORPGs.
My most memorable moment is when I tried UO for the first time, I was exploring around Haven when suddenly this player shows up, and I get this message, “A friend has arrived to help”. He was riding a horse, dressed like a ranger with a bow. Although I can no longer remember his name, I do remember him explaining how to use this “A Young Player Ticket” with another player in the trade window, and I remembering getting “Studded Sleeves Ranger Armor” while the other player got “A Coupon For A Free Hair Restyling”. This “Companion” stayed to answer any questions we both had, and follow us as we teamed up together to help heal us as we killed these tough Mongbats.
We never did see him again, but that moment had sparked a 6 year friendship of teaming up together to fishing, treasure hunting, and exploring dungeons together in UO. Even though he left to start a new family, I still email him every September to try UO when Return to Britnannia is active. Now that his kids are older, maybe this year will bring him back.
Anyhow, as my Father’s illness got worse, UO was a place I could escape from the reality I was desperately trying to avoid, a place where death was a very common occurrence, yet your character never truly dies. Despite this, I still didn’t handle dying very well. I was always fighting the “Lag Monster” as a horde of "uglies" as I would called them would easily run me down. Granted I did take too many risks. If it wasn’t mobs of creatures killing me, it was some egotistical red named player “PKing” me. As a result, every character I created had the skill “hiding” in hopes of avoiding death.
My Father did live a whole extra year longer than expected, but when he died, I created and named a character after him that I still play to this day. I made him a crafter so that his name would live on in everything I made. When mourning him, I would spend several hours a day killing the liches that spawned in the cemetery near Cove. Ultima Online is still therapeutic for me today. A great game to release stress, and give me time to heal. I honestly do not know what I’d do in my free time without it."