2012年10月16日
UOエッセイコンテスト入賞作品 -Chesapeake

UOエッセイコンテスト入賞作品 -Chesapeake(Memorable Moment Winners - Chesapeake)とは、2012年10月16日に発表された7作品。



Tim Chappell
我々はChesapeakeシャードから7作品の提出を得た。作品はとても素晴らしく幾つかの作品が得票で並ぶこととなった結果、三者同順位と取り扱うこととなった。



Story 1
マエストロの手記 -ソーサリア歴329年秋 ヘイブン

辛い一週間を乗り越えると、状況は好転した。私は血塗れになりつつも戦利品を携え街へ生還した。これは私のスキルが向上した成果でもあるし、マロック(Malloc)のおかげでもある。私は彼に対して生産スキルの向上のために必要となる資材と金貨の収集を手伝うと約束した。代わりに彼は私に防具と武器の面倒を見るのだ。それは非常に実入りの良い協力関係として始まったようだ。彼のスキル訓練を手助けするための資金という些細な問題はあった。ちょうど私たちは資金が底をついていたのだ。まずいことに私たちは宿屋で相部屋しており、小さな1室しかないのに防具や道具、資材とともに2人を押し込むなんて愚かなことであった。

どこからともなく女魔術師が私の眼前に現れ出て、思わず私は剣を掴むと引き抜いた。彼女は素晴らしい衣装を身につけ、ヘイブンでしばしば見かける魔術師とはまるで異なる優美な仕草で応じた。彼女の目は荒れ狂う炎を備えつつも自制していた。私はゆっくりと剣を鞘へと納めた。私が彼女へ踏み込もうものなら2歩進むことも叶わず生きてはいなかったであろうと思わせた。
彼女は頷くと私に話しかけた。"マエストロ(Maestro)よ、あなたはヘイブンへやってきたばかりなのですか?"
彼女がどのようにして私の名を知り得たのかは気がかりであったが、彼女の声は魅力的なものだった。
"そのとおりです、魔術を操る貴婦人よ。私はここで過ごして数日となります。"
繰り返し彼女は頷くと、"それなら私に付いてきなさい。"と言った。

私は瞬きをしたのだろうか、彼女が何をしたのかわからなかったがその姿はなく、青く光り輝くゲートが現れていた。経験したゲートの知識を思い返し、私は青く輝いていることに胸をなで下ろした。赤いゲートであれば私の命は長くないと思われたからだ。私は深く考えることなく、そのゲートを潜っていった。束の間の眩い光ののち、私は小さな石造りの塔の前にいた。それは森のなかを這う古道のそばに建っていた。その魔術師は家のそばでぼんやりと立っていた。

よく響く声で彼女は告げた。"かつて私が受けた恩恵を、いま他の誰かへ成すときがきた。私は与えられたがゆえに、また与えよう。我が言葉は我が絆にして、我が絆は我が誉れなり。マエストロよ、この家はあなたのものだ。"
所有の重大さに私は膝を折り、あたかもお辞儀するように頷いた。私はただただ"ありがとう、心優しき貴婦人の方…この家の主となるならば、私はあなたの誓いを守りましょう。"と呟いた。
彼女は穏やかに私の頭を撫でると、閉じようとするゲートへ滑り込むように去っていった。
暗闇…これは暗闇なのか?森の音が私の耳を満たす。私は家へ走り込むと扉を施錠した。そこは宿屋よりも広く、更に上階まで存在した。屋上はマロックが道具類を扱うに相応しいように思えた。ところで、マロックはどこにいるんだ?彼はヘイブンにいて、私は、私は…家にいる。森の、古道のそばの。ここはブリタニアのどこなのだろうか。私は笑い、そしてここがこれから過ごすこととなる場所なのだと実感した。



Story 2
ピンクレンジャー軍の接近によって海は激しくうねり、船に叩きつけられる波音を私は耳にした。ブリタニアメイジタワー軍は戦闘準備を整えて島に陣取っていた。誰もが無言を貫き、島を取り囲む海と船の音だけを聞くことができた。ピンクレンジャー軍の邪悪なる司令官は、大いなる魔術を用いて島の中央に出現した。我らのなかで司令官の役回りをするロード・ガレス(Lord Gareth)は忍び笑うと訊ねた。"あなたはなにゆえに孤立するような振る舞いをするのかな?"

メサナ(Mesanna)の邪悪な笑みに私は身震いした。"ああ、私は人々が死にゆく叫びを愛しているのだから。"彼女はそのように応じつつ、海から彼女の率いるピンクレンジャー軍を召喚し始めた。ロード・ガレスと彼の率いる軍勢は対応が遅れ、島をありとあらゆる海棲モンスターに飲み込まれていった!それは二大勢力による壮絶なる戦いであった。私はただ鱗を叩く剣戟の音ばかりを聞いていた。衝突する両陣営の合間に炎があがり、焼かれた肌と髪の匂いが鼻をついた。人々は恐ろしい海棲モンスターによって消耗していき、幾多の悲鳴が混じり響いた。
当初は私自身も含め勇敢に立ち向かったブリタニアメイジタワー軍であったが、やがて私たちは船上で隠れ航海していた。やむを得ず、私が管理者を務めた。私が甲板で隠れていたことから、島の端で戦うロード・ガレスの姿を視界におさめていた。彼は友軍への接触を試みる海棲モンスターを退けようとしていた。突然、私の人生で遭遇したなかで最大級の魚が現れ出て、島へと移動を開始したことに気づいた。あたかも巨大魚の進路をつくるように他の海棲モンスターはそれていった。唐突にそいつは跳び上がり、まさしく私の眼前でロード・ガレスは消え去った。その魚にとって予期せぬ事態だったことは、跳んだ先が陸地であったことだろう。その魚がばたつく暇さえ与えぬうちに、中将を務めるレディ・タイガーリリー(Lady Tigerlily)は総員に対してその魚への攻撃を指示していた。
私たちの司令官、ロード・ガレスの辿った運命は信じたくないものであったが、この戦役がピンクレンジャー軍の勝利に終わったことは私もわかっていた。これはあたかも巨大魚の伝承のように聞こえるかもしれない。もしも私の話を信じれぬと言うのであれば、証拠として我が家の壁に飾られてあるガレスの遺体を喰らった魚の剥製をご覧頂きたい!



Story 3
机に腰掛け、何の束縛もなく過去へと思いを馳せる。私たちは友として集い、荒廃した大地を共に旅した。獣は荒ぶり、人々は確かにそこにいた。安全のために友と連れだって旅することは賢明であっただろう。

集う場所は銀行や鍛冶屋だった。いまや出会うことなき友人たちと語り合いつつ銀行に立ち、血が滲むまで裁縫をしていたことを覚えている。仕立て屋のギルドマスターは気難しい女性だったが、私は彼女を喜ばせようと最善を尽くした。まもなく私は自らの技術が資源に勝っていることに気づき、才能を開花させるべく多くの資源を取り扱う街へ移住せねばならなかった。
主に魔術師の需要に対応した小さな島にある街、名をムーングロウという。私は商品販売や旅人から修理を請け負うために用いる小さなテーブルを用立てようとその街を訪れた。物資が底を尽きると、私は荒涼たる大地へ勇敢に足を踏み出し、綿花を探し、羊の毛を剃り、牡牛を殺して肉や皮を剥いだ。国土は荒涼とし、ただ動物が自由にぶらつくだけの荒野だった。
資材集めに奔走し綿花畑へ赴いたときのことを覚えている。忘れ去ることのなかったその理由とは、綿花が列を成して生育することなく至る処で突然現れていたからだ。摘み取ると次は逆の端に現れる綿花へとびつくことに私は午後いっぱいを費やした。それは滑稽な光景であったに違いなく、瞬く間に駆け回る私を眺める観衆が僅かなりとも集め、それは荷を詰め込みすぎて私が動けなくなるまで続いた。
私がもうひとつはっきりと覚えているのは自宅と呼ぶ初めての場所だ。ギルドメンバーのなかには、管理を怠って家々が倒壊することを待ち構え居座る者たちもいた。とある家が倒壊すれば彼らは旗を掲げ、すぐに戻り家を設置するためその敷地を欲することを示した。
そのようなもののひとつに、深い森の中央に位置する非常に小さな1室しかない狭苦しい住居があった。その家は私へ贈り物として提供され、私は感謝を以て受け取った。私はすぐにその家を家庭的で快適な生活の場にすべく飾り付けを始めた。些細な用事があって私は家を出ると、鍵をかけたのだった。
新居へ戻ると、私は扉がこじ開けられていることに気づき、家に入ることを留めた。家を取り戻そうと現れた巨大なガーゴイルは、私を一目見るなり怒りを露わにした。荒々しい猛烈な閃光ののち、目覚めた私は天井をじっと見つめていた。周辺の燻った床板が我が愛しき新居の個性となった。私はガーゴイル地域の住民になったのだと気づいたのだった!



Story 4
月日を振り返り、私は初めての冒険を思い浮かべた。羊の群れを引き連れてトランメルの大地を旅していた頃があった。しかし、若さ故に私の旅路は常に保護を受けていた。やがて歳を重ね屈強になると、ようやく衛兵は助勢の必要はないと判断した。

イルシェナーの地とそこにある財宝を見てみたいと願ったことを覚えている。私の最初の旅は、武勇のムーンゲートから始まったのだった。

美しい森だった。しかし、大量の骨と草を濡らす血に目を留めると、私は不安にかられ始めた。私は小川に架けられた橋を渡る。それは威風堂々たる巨躯、ドラゴンを見たときのことだった!私はいまだ川岸の森に留まり、その獣はいまだ私には気づいていなかった。私はドラゴンに関する知識を思い返した。書に曰く、ドラゴンは善であり悪であり、時にはそのどちらをも備える。私がドラゴンに接した経験は、ヘイブンで過ごした日々が全てであった。それは引き連れることができ、賞賛の対象であり、ペットである穏やかなる巨躯であった!

以前出会ったドラゴンの穏やかさを思い出し、私は森から歩み出るとそのレッドドラゴンの隣に立った。"君はなんて美しいんだ。"私は首を撫でようと手を伸ばしつつ語りかけた。唐突に全てが灰色へと転じ、私はただ自らの骸を凝視していた。その日、私は非常に重要な教訓を得た。野生のドラゴンを撫でてはいけないのだと!



Story 5
若き冒険者として愛馬とともに広大なるブリタニアの大地を旅した日々に並ぶ思い出は存在しない。幾多の夜を森で過ごし、霧に包まれたたそがれどきにベッドロールに横たわり、ウィスプの鳴らす音とともに眠りに落ちる。朝となれば、焦げた焚き火の匂いとカササギの囀りに目覚める。次にどのようなものに出会うのか知り得ず、それは興奮と言ってよいものだった。

ユーへの道すがらにガードポストで過ごしたことを覚えている。私は大海の波打ち際で弓術を修練する高貴なる人々に出会った。彼らは笑みをたたえて私を歓迎し、エール酒を振る舞ってくれた。そして、私は自らの剣技を試す機会であろうと決意したのだ。私の骸を漁る邪悪な殺戮者や血に飢えたモンスターばかりのなか、私は彼らの行いを嬉しく思った。

この奮闘の時代にあって最も記憶に残る思い出は、スカラブレイからブリテインへ向かう道すがら、偶然にもリルビニアンの最高傑作を見つけたときのことだ。それはヘッジメイズであった。これほどまでに素晴らしくも危険な場所と巡り会ったことは初めての経験だった。この迷宮は心怯えさせるものではなく、勇気とカリスマを求める場所だった。探検の価値があったのだ。垣根を抜けていくと、そこでは噴水や庭を見つけることができた。私を狼狽させたのは、その中央で研究施設を発見したときのことだ。そこは悪魔によって厳重に守り固められていた。

剣を振り上げると、恐怖が私の心の奥底まで駆け抜けた。一体の悪魔が力の言葉を叫びつつ私に迫った。そしてガードポストで修得した技術がまさに役だったときであった。私は悪魔の一撃をかわすや立ち向かい、素早く剣戟を叩きつけていった。悪魔の骸には夢にも思わなかったほどの宝石と金貨が詰まっていた。この化け物たちを倒し続けることが叶うならば、目標と定めていた家の購入に足る資金を得ることも叶うのではないか、と私は気づいたのだった。そうして、私は昼夜の別なく幾日も費やして地獄からの来訪者たちを討伐し、金貨を蓄えていった。

それを完遂する日は訪れた。私は石造りの家を建築するための証書を購入するに足る資金を稼ぎ上げていた。長き冒険を終えたのち浜辺に建つ我が家の暖炉のそばで心落ち着かせる日々を私は夢見ていた。そうして私が赴いたのは、ブリテインムーンゲートの向こう、橋を越えた先にある浜辺であった。そこがブリタニアにおいて私が住まいと呼ぶ場所だ。たとえ壮大なる国土を巡る長き旅路であろうとヘッジメイズにおける悪魔討伐であろうと、家路について海辺の眺めを愉しみ自分自身の体験や世界で起きた物事を回想することに勝ることはなかった。しかし、偶然にもリルビニアンの創造物に巡り会った初めての日のことを見ぬふりはできない。



Story 6
夫は仕事で知り合ったひとりの友人とともにウルティマ オンラインを始めた。私は多くの時間を仕事に費やしていたにもかかわらず、余り仕事をしない夫に不満を募らせていた。夫は多くの時間をコンピューターゲームに費やしていたのだ。ある日のことだ、夫は私にキャラクターを作成するように頼んできた。夫は私に調教師を作成して多くのペットを調教するように言い、私はそのとおりにした。それこそヨシ(Yoshi)が誕生した日のことだ。私はペットを調教し始め、そして売却する価値もない品々を集めてまわった。それはとある日、レッドネームキャラクターと戦う夫の姿を目撃する日までのことだった。私は戦いたかったのだ。私は調教師と決別すると、クリスを手に戦いに挑んだ。子どもたちも同じようにキャラクターを作成し、私たちは並んでプレイした。

数年の月日が過ぎ去り、私と夫は離婚した。財産分与にウルティマ オンラインと私たちのアカウントが挙がっていたことはなんとも滑稽であった。そして、私は双方のアカウントを得ることとなる。離婚して、そのうえ私は仕事から解雇された。それは我が家が差押えられる原因となった。私の自動車は買い戻され、夫がフロリダへ移り住む前に私へ残していったものは多額のクレジットカード債務だった。私は失意に沈み、これよりも悪いことなど考え得なかった。

私はログインし驚愕した。私のアカウントはハッキングされていたのだ。ハッカーたちはありとあらゆることをしていった。私は当時極めて価値の高かった品々を砦に詰め込んでいた。当時は三つのアカウントを所持していたが、すべての家々は満載であった。ハッカーたちはキャラクターを削除し、残されたキャラクターも裸で放置されていた。私は半ば狂乱した。ウルティマ オンラインへ問い合わせ、長時間待った末にようやくIPアドレスの提供を得た。州警察へ連絡すると、やってきてコンピューターの調査が行われた。私の手元へ戻ってきたのは2週間後であった。返却されたとき、私のコンピューターからはすべて削除されていた。対処できることは何もないと聞かされた。私のアカウントへ侵入したのはデラウェアから接続しており、告発することはできないと言った。

そこで私はウルティマ オンラインを再開した。ゆっくりと復帰していこうとしたが、子どもたちの学校で忙しかった。保安官が訪れ、私に退去期日まであと1日だと伝えた。家は翌日には接収されるのだ。ようやく私は充分な時間を得た。子どもたちは学校に行き、私は出かけて最後のウルティマ オンラインを愉しもうとした。そしてその夜、終わりを告げた。気力は最早なく、続けようとするにはあまりに悲惨な状況であった。私は採掘師を選択するとフェルッカのシェイム鉱山へと向かった。私はただレッドネームキャラクターが現れるのを独り待ち続けた。だが、その日は巡り会うことなかった。数時間採掘し、ひとりの少年がやってきて採掘について質問を投げかけ始めたときに私はブリテインの鍛冶屋にいた。私は採掘がしたくて断ったが、少年はなお30分に渡ってせがみ続け、ようやく私はシェイム鉱山へ赴いて採掘をしようと告げた。私はまんまと根負けしたと考えていたが、少年はしばらくは黙っていた。私たちはその日の大半を採掘に費やし、少年は絶え間なく話し続けていた。少年は18歳であったが、抱えている問題を包み隠さず語っていた。子どもが学校から帰宅する時間帯が迫ったが、少年は親しい者たちと会ってくれるよう私に頼んできた。少年はギルドリーダーを務めており、私にギルドへの加入を求めたのだ。どのようなギルドであるかさえ知りはしなかったが、少年はそのうち判ると応じて私たちは会いに行くこととなった。私はもはやログインするつもりなどなかったにもかかわらず、結果としてログインすることとなり、ギルドL/Vのダンカン マクラウド(Duncan McLeod)と会った。少年の親しい者は黒ヒゲ(Blackbeard)と名乗った。少しばかりであるが彼らと会話を交わし話を耳にしたのち、私はギルドへ加入すると、間違っていると知りながら彼らがどこにいようともその子らを集め、自動車やトラックを所有するすべての友人らに連絡を取らせた。その夜、私たちは家を丸ごと移動させたのだ。少年はその夜に私の人生を救ったのだった。

のちに発覚したことであるが、実際には私の前夫がゲーム内の品々を他者へ売却していたのだった。残されていたキャラクターがすべて私のものであり、削除されていたキャラクターが前夫のものだけであったのはまさにそのせいであったのだ。

私はそのギルドの人々と非常に親密な間柄となっていった。ギルドDWxCのアナグマ(Badger)はいまもいるし、他のキャラクターもいるに違いない。私は当初からこのゲームを愛し、本当に数多くの友人がいる。実際に顔を合わせた人々もいるし、私はゲームのそういった側面も愛している。今では私は幾つかのギルドに所属しているが、所属する人々はみな素晴らしい。私が知るだけでも、ひとたび去っていてもしばらく経つと戻ってくる人々は大勢いる。あの日、ウルティマ オンラインは私の人生を救ってくれたのだ。今後も末永く続いていくことを望んでいる。私は決して飽きることなどないだろう。そして、エレクトロニック・アーツのすべての人々へありがとうと伝えたい。皆さんは素晴らしい仕事をしているのだと。



Story 7
私がウルティマ オンラインを始めたのはティーンエイジャーであった頃のことで、過去15年間に渡ってこの世界でプレイし成長してきた。この年月を通じた最も記憶に残る思い出からひとつのみ選び挙げることは困難な試みではあるが、私自身の最も記憶に残る刻としてブリタニアメイジタワー軍とメサナ(Mesanna)の率いる軍勢との戦いを迷いなく挙げたい。

発端はStratics上でメサナをからかっていたに過ぎぬことであったが、それはひとつの破片世界で全ての人々を巻き込むメサナこと"時代遅れなネオンピンク狂の蛮人"との戦いへと転じていった。プレイヤーは誰もが軍勢へ志願することができ、大将、中将、大佐、あるいは艦長といった興味深い階級組織に組み込まれていった。

決戦日が定められるとメサナは自らの悪魔の如き軍勢を編成した。私たちは徳之諸島のひと気なき孤島へゲートで送られ、そこで驚愕すべき詳細が明らかとした。キャラクター・ヘッドマウント・オン・ポールと名付け、既に私たち軍勢のために墓場が設営されていたのだ。私たちが周囲の状況を確認する充分な時間を与えることなくメサナは進撃を開始した。メサナが軍勢を僅か数秒で壊滅に追い込み、私たちは命からがらに船へと逃れた。メサナと彼女の軍勢にとって、それは樽の中に填って身動きの取れぬ魚を撃つが如きものだっただろう。私自身は巨大なネオンピンクの魚に飲み込まれ、私たちの戦闘は終わったのだから。私は今日でもその場に立ち尽くしているが、JinXの博物館のように幸運なるプレイヤーたちはおそらく壁に掲げていることだろう。

Memorable Moment Winners - Chesapeake

Posted by Tim Chappell
2012 Oct 15 15:32 -0400 GMT

We had a total of 7 entries from the Chesapeake shard. The entries were so well done that we had an even amount of votes for some of them and ended up having a 3 way tie!

Here are the 7 winning entries from Chesapeake:



Maestro’s Journal – Fall 329 – Haven
After a rough week things are improving. I am returning to town bloody but alive and with loot. This is due to my skills improving but also due to Malloc. I agreed to help him acquire the materials and money needed to advance in his crafting skills; and in return he will improve my armor and weapons. This seems to be the start of a very lucrative partnership. There is just the minor problem of the cost involved in helping him advance. Just when I think we are getting ahead the money is gone. Worse is that we are sharing a room at the inn. I can only afford small room and putting two people into it with armor and crafting tools/materials is just insane.

Out of nowhere a female mage appeared before me. Startled I grab and begin to draw my sword. She is well dressed and moves with a grace unlike the common mages seen in Haven. Her eyes hold a fire that rages yet is controlled. I easy my sword back into the scabbard. I would be dead before two steps if I made a move at her.
She nods her head and speaks to me. “Maestro, are you new in Haven?”
How did she know my name but it matters not her voice is enchanting. “Aye, milady mage. I have been here a few days.”
Again she nods and commands “You are the one, follow me.”
I must have blinked and missed what she did but she was gone and a blue shimmering gate appeared. Thinking back to my last experience with such a gate, I was glad that it was blue. Red gates seem to lead to instant death. Without thinking I entered the gate. Blinding light and a fleeting moment of prickling pain and I see a small sandstone house next to a well-worn road in a forest. The mage is standing next to the house in a trance.
In a booming voice she announces “As was done for me, I freely do for another. As I was given, so shall I give. My word is my bond and my bond is my honor… Maestro this house is yours.”
I felt the weight of ownership push me to my knees and bow my head. It was all I could do to mumble “Thank you kindly milady… I shall honor you vow as if it were mine…”
She gently touched my head and was gone slipping through the closing gate.
Darkness… Darkness? The sounds of the forest fill my ears. I dash into the house and secure the door. Much bigger than at the inn and there is more upstairs. The roof would be perfect for Malloc and his tools. Where is Malloc? He’s at Haven and I’m… I’m… In a house in a forest next to a well-worn road… somewhere in Britannia. I laughed but knew I was home where ever that is.



I could hear the waves slapping up against the boat as the sea was roaring fierce with the Pink Ranger Army approaching. The Britannia Mage Tower Army stood on the island in a stance ready for war. Everyone was silent, so all you could hear was the ocean and boats that surrounded the island. The Dark Evil Leader of the Pink Ranger Army appeared in the middle of the island with her all power magics. Our Snooky look-a-like leader, Lord Gareth, chuckled and asked, “You dare to come alone?”
Mesanna’s evil laughter struck chills straight through me. “Oh how I love the sound of people dying,” was her response as she started to summon her Pink Ranger Army from the seas. Before Lord Gareth and his army knew it, the island was covered in sea creatures of all sorts! It was a grand battle fought between the two armies. I could hear the clanking of swords against scales. I could smell the singed skin and hair as fire was being thrown between the opposing sides. There were tortuous screams as people were being consumed by these horrendous sea monsters.
I attempted to be brave with the Britannia Mage Tower Army at first, but I found myself hiding on the boat we sailed in on before long. After all, I was just the janitor. As I hid in safety on deck, I could see Lord Gareth battling on the edge of the island trying veer off any more sea creatures trying to reach his army. Suddenly I saw a giant fish as big as I had ever seen in all my life making its way towards the island. It was almost as if the other sea monsters purposely moved to make a path for this giant fish. Out of nowhere, it jumped up and in one swift motion, Lord Gareth had disappeared before my very eyes. What that fish hadn’t counted on was it landed on land. Before it even had a chance to start flopping around, Lieutenant General, Lady Tigerlily called for everyone to attack the fish.
In disbelief that this would be the fate of our Snooky look-a-like-leader, Lord Gareth, I knew the Pink Ranger Army had won this battle. This may sound like a huge fish tale, but if you don’t believe me, I have the fish that ate Gareth’s remains mounted on my wall to prove it!


Sitting at my desk I allow my mind to wander back to times that were simple and unfettered. We gathered as friends and fellow travelers through an untamed land. The beasts were fearsome and the people true. Those who wandered did well to travel with friends for safety.
The local gathering point was at the bank or the smithy. I remember standing at the bank chatting with friends I had never met and sewing til my fingers bled. The tailor guildmaster was a hard woman to please but I tried my best to please her. It was soon that I discovered that my skill far outdid my resources. I was forced to move to a town that had more of the raw materials I required to further my talents.
A small island town mainly geared for mages was named Moonglow. I chose there to set up my small table in order to peddle wares and assist in repairs to other travelers. When my inventory was depleted I would brave the wild wilderness in search for cotton and sheep to sheer, or bulls to slaughter for their hides and meat. The land was untamed and wild allowing animals to wander free.
I remember a time when I was forced to gather materials and chose the local cotton field. The only reason it was even remotely memorable was due to the fact that the cotton did not grow in organized rows but popped up randomly all over the place. I spent the afternoon jumping from one place to harvesting cotton from one plant just to have another appear on the other side of the field. It must have been a humorous sight for very soon I gathered a bit of an audience watching as I scampered across the field until I was so over loaded I could no longer move.
The other thing I remember quite clearly was the first place I called home. Several guildmates would sit at houses waiting for them to tumble from neglect. When a house would fall they would place their flag claiming the area for theirs in order to return later and build.
One such home was a very small one room abode tucked in the middle of a deep wood. The home was presented to me as a gift and I accepted gratefully. I started to decorate immediately making it feel homey and comfortable. Leaving the home for some brief errands I locked the door behind me.
When I returned to my new home I found the door had been jimmied and I had interrupted an invasion. The large gargoyle that was trying to reclaim my home took one look at me and went into a fury. One wild ferocious flash of light and the next thing I remember was waking up staring at the ceiling. The smoldering floorboards around me gave my lovely new home “character”. I had found myself in the Gargoyle Neighborhood!


I look back through the years and think of my first adventure. I had spent some time wandering the lands of trammel with my flock of sheep, but because of my youth I was always protected in my travels. As I grew older and stronger, the guards decided I was safe enough without their help.

I remember wanting to see the land of Illshenar and the treasure it held. My first trip there was through the gate of Valor.

The woods were beautiful but I began to grow worried as I saw the piles of bones and blood stained grass. I crossed a bridge that led over a small river and that is when I saw a truly majestic being, a dragon! I was still in the trees near the river bank and the beast had yet to notice me. I thought back to what I knew about dragons; Books say that they can be good, evil, and sometimes both at the same time. All of my experience thus far with dragons had come from my time in Haven. Gentle giants that you could walk up to and admire and pet!

Remembering the gentleness of previous dragon encounters I walked out of the trees and stood next to the red dragon. "You are so beautiful" I said as I reached out to stroke its neck. Suddenly everything went gray and I was staring at my chard remains. That day I learned a very important lesson: DO NOT PET A WILD DRAGON!!!!!!



As a young adventurer, no memory can compare to the days with my steed crossing the majestic land of Britannia. Many nights spent out in the forest, falling asleep to the sound of wisps while I lying upon my bedroll in the mist of twilight. And mornings, waking up to the smell of burnt kindling and magpie’s chirping. I was never certain of what I would encounter next, but that is just half the excitement.

I remember my time spent at a guard post on my way to Yew; I met several noble men honing their skills in Archery while the ocean waves crashed against the shore. These men greeted me with cheerful faces and several ales, and then decided that my skills with a sword should be put to the test. I am glad they did, as it was not only nefarious murderers that would seek not only my loot, but terrifying monsters seeking blood.

During this endeavor, the most memorable moment was when I stumbled across Relvinian’s greatest creation on my way from Skara Brae to Britain: the Hedge Maze. I have never seen anything so glorious, but yet, so dangerous. This labyrinth was not for the weak at heart, but for those with courage and charisma, it is worth the exploration. Passing through the hedges and stumbling across beautiful fountains and gardens, to my dismay, I found the laboratory nested at the center – and it was heavily guarded by daemons.

Fear shook my bones in fear as I raised my sword. A daemon approached me while shouting words of power. The techniques I learned at the guard post came in handy: I evaded the deamon’s attacks and managed a swift blow to defeat the creature. His corpse held loot of gems and gold was beyond my wildest imagination. I knew that if I could continue slaying these beasts, enough funds could be raised enough to reach my goal of purchasing a home. So, I spent many days and nights, slaying this spawn from the abyss and saving my gold pieces.

The faithful day came; I earned enough money to buy a deed to a stone house. I always dreamed the time when I could settle down after a long adventure up to the hearth of a fireplace in my home by the beach. So that is exactly where I went, to the beach beyond the Britain moon gate and across the bridge to claim my piece of Britannia. Whether it is a long journey across this great land, or hunting daemons at the hedge maze, nothing is better than coming home and enjoying that ocean view and recollecting the adventures had with yourself and the world around. But, a day does not go by when I think about my first experience when I stumbled across Relvinian’s creation.



My husband started playing UO with a friend of his from work. I wasnt very happy because he wasnt working alot and I was. He spent alot of time on the computer playing. One day he asked me to make a character. He said I could make a tamer and tame alot of pets, so I did. That was the birth of Yoshi. I started taming pets and running all over picking up worthless things to sell until one day I seen him fighting red people. I wanted to fight. So I shed the tamer and started fighting with a kryss. My kids each created a character as well and they were playing right alongside us.

A few years went by and my husband an I got a divorce. It was a funny because our UO game and accounts were listed in our divorce division. I did win both accounts. During the divorce I also got layed off from my job and this caused my home to go into foreclosure. My car was repoed and I had an huge amount of credit card debt he left me with before he moved to Florida. I was sinking further into depression and didnt think anything could get worse.

I logged into my account and lo and behold I had been hacked. They had taken everything. I had gotten pretty good at keep very valuable stuff back then. I had 3 accounts by then and the houses were filled. They deleted characters and left each of the remaining characters bare and naked. I was frantic. I called UO and after alot of time they did provide me with the IP address. I contacted the State Police and they came and looked at my computer and later came back and took it for 2 weeks. When they returned it everything was wiped off my computer. He said there was nothing he could do. It was a guy from Delaware that got into my account and they could not press charges.

So I reloaded UO. Things were slow going to get back but I needed to stay busy with the kids at school. Then the sheriff came and said we had 1 day to move. The house would be chained the next morning. I had finally had enough. The kids were at school and I was going to go out and enjoy one last day of UO...and then end things that night. I had no more will to live. It was too devastating to try and continue. I grabbed my miner and picks and went to Shame mountains in Fel. I was just waiting for some red to come along...today was not the day. I mined for a few hours and was at the blacksmith in Britain when a kid came up and started asking me 1000 mining questions. He wanted to mine. I said no. He pestered me for a half hour and finally I said we would go to the Shame mountains and mine for a bit. I figured I was walking into some kind of a trap but it shut him up for awhile. We mined for the better part of a day and he never stopped talking. He was only 18 and he told all about the problems he was having. I was getting close to the time the kids were coming home from school and he wanted me to meet his cousin. He was a guild leader and wanted me to join his guild. I didnt even know what the heck a guild was. I told him Id be back on and we could go meet his brother. I wasnt going to log back in but I did, and met with Duncan McLeod of the guild L/V. His cousins name was Blackbeard. We talked for a little bit and after hearing their stories I knew mine was bad but no where what they had been through. I joined the guild, gathered the kids, had them call every friend they had with cars and trucks and we moved the entire house that night. He saved my life that night.

I later found out that my ex-husband had actually sold our contents of the game to someone ....thats why all the characters that were left were mine and they deleted only his.

I became very close with those guys in the guild...Badger of DWxC stills plays. Im sure there are others. Ive loved this game from day one and have mad so many friends. Ive actually met several and I love that part of the game too. Im now in several guilds and all of these people are awesome. Alot Ive know have left but return once and awhile. UO saved my life that day. I hope its around for a long time. I never tire of playing. And Id also like to says THANK YOU to everyone at EA. You guys do an awesome job.



I started playing Ultima Online when I was a teenager and have continued to play and grow in this world for the last 15 years. Having to choose one of my most memorable moments from all those years has been challenging but I would have to say without a shadow of a doubt that the war between the Britannia Mage Tower Army and Mesanna's Army is the moment in my UO time that is most memorable to me.

What started out as nothing more than taunting and poking fun at Mesanna on Stratics turned into a shard wide event where everyone was able to battle the “Prehistoric Neon Pink Loving Goth” aka Mesanna. Players immediately signed up to serve in the army and were designated fun player ranks such as Generals, Lieutenant Generals, Colonels and even a Janitor Poopsie.

Once the date was set and Mesanna gathered her own diabolical team, we were gated to one of the deserted Tokuno Islands which was decorated in amazing detail, right down to named characters heads mounted on poles and an already constructed graveyard for our army to rest in. We didn’t have much time to look around before Mesanna began her assault. She decimated our forces within a few seconds as players scrambled to their ships trying to survive…for Mesanna and her team it was probably like shooting Fish in a barrel which is very fitting since our war ended with me being swallowed up by a Giant Neon Pink Fish which I am still stuck in today and probably mounted on some lucky players wall… most likely in JinX’s Museum.

投稿者 Siel Dragon : 2012年10月16日 16:05