2013年01月08日
ゲームタイム 7

ウルティマ ゲームタイム 7とは、日本エレクトロニック・アーツ株式会社と株式会社シーアンドシーメディアとの提携により実現した公認ネットカフェにおいて、従来の基本単位である30日間より短期間のプレイを実現させるために、2005年7月20日より公認ネットカフェ限定で販売開始された特殊なゲームタイム。

さらに、2006年9月4日から株式会社ウェブマネーが運営するオンライン支払いシステムであるウェブマネーにおいて、2010年8月6日以後にはUOストアにおいて販売開始されることで、日本地域ではこのゲームタイムを利用した家の維持を一般化させることとなったが、2013年1月8日にプレイ料金の統一的運用を理由に販売終了した。

ウルティマ ゲームタイムは、2004年12月14日からファミリーマート店内に設置されてあるマルチメディア端末Famiポートで販売開始される以前は一部の量販店で購入するほかなかったが、同時期を境に様々な販路拡大が模索されたと考えられる。ウルティマ ゲームタイム 7もまた、販路拡大とネットカフェ利用者の取り込みを視野に販売開始され、その後はオンライン決済への移行推進のために継続されたと推察できる。

2005年07月20日
公認ネットカフェにおいて販売開始された
2005年12月23日〜2006年01月16日
公認ネットカフェのプレイに応じて無償配布された
2006年09月04日
ウェブマネーにおいて販売開始された
2010年08月06日
UOストアにおいて販売開始された
2013年01月08日
ウルティマ ゲームタイム 7の販売終了



2012年月日 ウルティマ ゲームタイム 7の販売終了

ゲームタイム7販売終了のお知らせ
誠に勝手ながら、ウルティマ オンラインのお支払い方法を全世界的に統一するため、日本限定商品である「ウルティマ ゲームタイム 7」の販売を終了させていただきます。

長らくのご愛顧誠にありがとうございました。

なお、ご購入いただいた「ウルティマ ゲームタイム 7」は、引き続きプレイ料金のお支払いにご利用いただけます。

今後ともウルティマ オンラインをどうぞよろしくお願い申し上げます。

投稿者 Siel Dragon : 2013年01月08日 19:06